024 アカウント凍結、されちゃいました(でも元気)

目安時間 5分
  • twitterへのtweet
024

こんにちは、歩夢です!

前に次にメルマガで書こうと思う内容で
「シャドウバン&アカウントロック対策」(←これ大事)

って書いてたんですが・・・

 

2月は6アカウントあるうちの全部が交互にシャドウバン!
常に半分以上のアカウントで

他の人に投稿内容が表示されない状態=シャドウバン
そんな状況では流石にやる気出なーい(T ^ T)ってなってたのに

次は3月で、Xのアカウントが凍結されました!(ドーーン)

 

 

最初は「え?何も悪いことしてないよ?」って思って、
スマホの画面を3回くらい見直しました(笑)

でも、そこにはしっかりこんなメッセージが ↓

 

「偽装行為を禁止するルールに違反しています」

 

Xの信頼性を損なう偽装行為に従事するためにXのサービスを利用することはできません。
新たなアカウントを作成することにより、凍結を回避しようとした場合は、新たなアカウントを凍結します。
このアカウント凍結に異議申し立てをする場合は、サポートチームにお問い合わせください。

・・・偽装?なにそれ!?

ってなったんですが、ダメ元で対応したら解除されました◎

 

私がやったこと

1回目は「違反してません」的なメールを送りましたが、スルー…。

 

どうせ送ったメールも機械かAIで受け取っただけじゃないん?
と思いつつ、

2回目のメール(送ったんかい!)は
ちょっと変えて、「土下座スタイル」で(しかも低姿勢か)

 

「ルールを違反するつもりはありませんでした。
どこがダメだったかちゃんと理解して、今後は気をつけて運営します。
大事なアカウントなので、どうか凍結解除をお願いします。」

 

↑この文章を、丁寧に(でも簡潔に)送ってみたら…

なんと!気づいたら解除されてた!!\(^^)/ウェーイ

 

正直、うわーまたかよ!っていじけてましたが、
でも、対応してもらえることもあるんや~ってわかったのは、

すごく大きかったです。

 

軽めのシャドウバンの対策もひとつ

 

「投稿してるのに反応ゼロ…」

 

「検索しても自分の投稿が出てこない…」

 

ってとき、
軽~いシャドウバンの可能性もあります。

そんな時は

  • 他のアカウントでそのアカウントを検索
  • 表示されなくなっている投稿まで遡って削除(面倒やけど)
  • しょうもない動画添付して投稿w

 

→ これだけでも即回復すること、ありました!

 

焦らないで、でも放っておかない
アフィリ用のアカウントは“資産”なので、
早めに行動!が大事
(アカウントを調べない私は気が付かないことも多い(^^;;)

 

 

アカウントは多めに持っておくと安心だけど

多く持つとまた管理できない自分もいるので
今は少しずつ調整しながら運用中です◎

 

今までXアフィリエイトしてたけど、

凍結ってそこまで身近じゃなかったから鈍感だった(^_^;)

 

けど、実際体験して気がつくこともありました。

Xがツールを使うのを排除しようとしてる説も聞きましたが、
放置してて急に思い立って頻繁に手動で投稿してもダメみたい
(私のことじゃ?)

 

なので、ツールや投稿予約もうまく使っていきたいと思います(^^)
知ってるだけで不安が減ること、けっこうあるんですね。

 

この歳になっても体験しないとわからないことは多い・・・

 

では、また!

歩夢

  • twitterへのtweet

この記事に関連する記事一覧

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。